【デッキ】ブルー型リザテル
2020年1月26日 デッキレシピ
先日のシティに向けて調整するものの間に合わなかったデッキ。
ベースは海外から。サンパウロ国際大会で23位に入賞したものです。
https://limitlesstcg.com/decks/?list=3137
ただし、この大会がソードシールド発売前(レギュ変更前)の環境故にアレンジは、かなり難航しました。
以下、デッキリストです。
4:ボルケニオン
2:リザードン&テールナーGX
1:レシラム&リザードンGX
1:ビクティニV
1:オムスター(特性かせきのしがらみ)
11:炎エネルギー
4:ブルーの探索
4:溶接工
1:マサキの解析
1:マチスの作戦
4:ポケギア
3:クイックボール
4:カスタムキャッチャー
1:グレートキャッチャー
4:ポケモンいれかえ
1:エネルギースピナー
2:火打石
2:炎の結晶
2:リセットスタンプ
2:なぞのかせき(1枚でも可)
1:ふしぎなアメ
1:しんかのおこう
1:ジャイアントボム(ザオボーでも可)
2:無人発電所
1:フラダリラボ
1:ヒートファクトリー
<解説>
1.後攻取ってボルケ・フレアスターターでリザテルを育てる
2.リザテルで殴りつつ、2体目アタッカーを育てる。
3.サブプランのオムスターでグッズロックを仕掛ける。
被サイドプランは、1-3-3の7枚ゲームです。
<オムスターの狙い>
・カスタムキャッチャー、グレートキャッチャー
・ビーストリングやメタルソーサーのエネ加速
・ピッピ人形
・リセットスタンプ
・LO系のクラハン
デッキ相性をしっかり検証してないのですが、ベンチを絞るデッキに対してどこまで通用するか、、、?
そう少し早く煮詰めて、立ち回りの練習が出来れば投入したのですが、、、。
なかなか難しいですね。
では、ノシ
ベースは海外から。サンパウロ国際大会で23位に入賞したものです。
https://limitlesstcg.com/decks/?list=3137
ただし、この大会がソードシールド発売前(レギュ変更前)の環境故にアレンジは、かなり難航しました。
以下、デッキリストです。
4:ボルケニオン
2:リザードン&テールナーGX
1:レシラム&リザードンGX
1:ビクティニV
1:オムスター(特性かせきのしがらみ)
11:炎エネルギー
4:ブルーの探索
4:溶接工
1:マサキの解析
1:マチスの作戦
4:ポケギア
3:クイックボール
4:カスタムキャッチャー
1:グレートキャッチャー
4:ポケモンいれかえ
1:エネルギースピナー
2:火打石
2:炎の結晶
2:リセットスタンプ
2:なぞのかせき(1枚でも可)
1:ふしぎなアメ
1:しんかのおこう
1:ジャイアントボム(ザオボーでも可)
2:無人発電所
1:フラダリラボ
1:ヒートファクトリー
<解説>
1.後攻取ってボルケ・フレアスターターでリザテルを育てる
2.リザテルで殴りつつ、2体目アタッカーを育てる。
3.サブプランのオムスターでグッズロックを仕掛ける。
被サイドプランは、1-3-3の7枚ゲームです。
<オムスターの狙い>
・カスタムキャッチャー、グレートキャッチャー
・ビーストリングやメタルソーサーのエネ加速
・ピッピ人形
・リセットスタンプ
・LO系のクラハン
デッキ相性をしっかり検証してないのですが、ベンチを絞るデッキに対してどこまで通用するか、、、?
そう少し早く煮詰めて、立ち回りの練習が出来れば投入したのですが、、、。
なかなか難しいですね。
では、ノシ
コメント