【レポ】チャンピオンズリーグ2020愛知
2019年12月22日 大会レポチャンピオンズリーグ2020愛知に参加してきました。
隣で格ゲーのイベント「Redbull kumite」が開催、、、キニナル。
会場付近をウロチョロしてたら、
「The Beast」こと梅原大吾さんと!
「東大卒ゲーマー」として名高いときどサンと!
2ショット撮れました、うれしぃ~~~!
二人とも著書を持ってるほどファンなので、メッチャうれしい(2回目
愛知CL落選した留飲を下げましたw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
さて、本番の愛知CLは、オープンリーグ・エクストラのジャッジマン。
大型大会の稼働は、3回目なのですがヤッパリ疲れますね。
アラフィフのおっさんには、つらい、、、体力つけて出直します。
マスター優勝とベスト4の入賞者、先週のシティリーグZEROに参加していたと知って、びっくり!
レベル高い大会だったんだなぁ。
色んな刺激を受けたので、来月のシティリーグ頑張ります。
では、ノシ
隣で格ゲーのイベント「Redbull kumite」が開催、、、キニナル。
会場付近をウロチョロしてたら、
「The Beast」こと梅原大吾さんと!
「東大卒ゲーマー」として名高いときどサンと!
2ショット撮れました、うれしぃ~~~!
二人とも著書を持ってるほどファンなので、メッチャうれしい(2回目
愛知CL落選した留飲を下げましたw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
さて、本番の愛知CLは、オープンリーグ・エクストラのジャッジマン。
大型大会の稼働は、3回目なのですがヤッパリ疲れますね。
アラフィフのおっさんには、つらい、、、体力つけて出直します。
マスター優勝とベスト4の入賞者、先週のシティリーグZEROに参加していたと知って、びっくり!
レベル高い大会だったんだなぁ。
色んな刺激を受けたので、来月のシティリーグ頑張ります。
では、ノシ
金曜、予約していた新スターターをゲット、そのままジムバトルへ。
先行でサポ使わないことを意識してたら、グダグダなプレイで負けw
土曜、公開された新カードを踏まえて、新環境の考察。
ザシアン、強い。
日曜、ホームZEROのトレリへ。
クライフ一家のジェットストリームアタックは、ラスボスほのちゃんに負け。
ウルネクダストで3勝1敗、2位でした。
CSPかかる大会の成績で手ぶらで帰らない記録を更新中!
では、ノシ
先行でサポ使わないことを意識してたら、グダグダなプレイで負けw
土曜、公開された新カードを踏まえて、新環境の考察。
ザシアン、強い。
日曜、ホームZEROのトレリへ。
クライフ一家のジェットストリームアタックは、ラスボスほのちゃんに負け。
ウルネクダストで3勝1敗、2位でした。
CSPかかる大会の成績で手ぶらで帰らない記録を更新中!
では、ノシ
【レポ】シティリーグシーズン1可児
2019年11月5日 大会レポ大型大会は、久しぶりなので対戦レポート。
使用デッキは、【ヤドコダぽいぽい】です。
1戦目:炎ミュウミュウTAG
スタートは相手炎ボルケ、こちらは、
フ ェ ロ マ ッ シ TAG(泣)
タッチが出しゃばって、初戦の緊張がダイマックス!
先1せせらぎからフリーザー出してエネつけてエンド。
後1フレアスターターでベンチのレシリザを育ててくる。
先2マオスイでフリーザーにスイッチしてボルケ倒す。
レシリザにフリーザー倒されるが、返しにヤドコダで弱点ワンパン。
相手ベンチにミュウミュウTAGを置いてカキでエンド。
グズマからハチマキ6枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち。
初戦を勝って緊張がほぐれます。
2戦目:雷バレット
スタートは、相手ゼラオラGX、こちらヤドコダ。
無人出して逃げ縛り、5枚ぽいぽいでワンパン。
途中サンダーにラプラス1体倒されますが、ヤドコダが無傷で残ったので、サンダーを3枚ぽいぽい、ピカゼクTAGを6枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち
お相手の手札が噛み合わないようでした。
3戦目:3神カメポチャ
スタートは、相手マーシャドー、こちらヤドコダ。
後2オルタージェネシスの返しに7枚!ぽいぽいでワンパン。
「飛ぶのか〜!」
との悲痛な声を聞きつつ、アタック継続w
場のエネが消えたので危なげない展開で6-0勝ち。
4戦目:オロヨノTAG・カラマネロ
スタートは、相手ジラーチ、こちらフリーザー。
こちらエネ引けず、相手スケボー引けず(グズマは特性でロック)でお互いに殴り出せないグダグダな序盤。
サイド先制されて動き出した中盤。1体オロヨノを7枚ぽいぽいで倒す。しかし、2体目オロヨノのGXワザで崩れたテンポを取り戻せず3-6負け。
一番練習したマッチで負けてめっちや凹む。
5戦目:ルカメタTAG
スタートは、相手ルカメタ、こちらフリーザー。
フリーザーでフライパン付きに40ダメ与えてヤドコダへエネルギー移動。次がターニングポイント!
最も嫌なフルメタルウォールが来ず、ヘビーインパクトでフリーザー気絶。
返しに7枚ぽいぽいで倒して、2体目ルカメタも7枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち。
フリーザーがエネ移動ワザ&グズマロック故に、フルメタルウォールを使いづらいのが効きました。
予選は4勝1敗で9位突破、嬉しい。
決勝トナメ1戦目、ピカゼク
スタートは、相手マーシャドー、こちらラプラス。
先1やぶれかぶれで手札崩壊し、
先2フルドライブでサイド先制され、
先3タッグボルトGXで引き離され、なす術なく負け。
なんもない。
なんもない。
ベスト16でCSP25ポイントをゲット。
ベスト4以上を狙ってましたが届かず、悔しいね。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
今回役に立ったな、と思うことをメモ。
普段通り、色んなマッチアップを想定しました。
普段と違うことは、「言葉にして話す」こと、家族に戦略を聞いてもらいました。
ざっと書き出すと、オロヨノ・マネロ、オロヨノ・ひかるミュウ、レシリザ、ズガアゴ、雷バレット、超バレット、メルカリ、ゴルーグ、3神ケルディオ、3神カメポチャ、3神シルヴァディ、ルガゾロ、ミュウミュウ、エンニュートLO、ロストマーチ、サナニンフ、サナキュウコン、など。
勝ち負けはともかく、プランを持って挑むことで対戦に対して不安がなくなりました。
無理なものは無理だからw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
今シーズンは、ジャッジとプレーヤーの両立を目指しています。
家族がポケカ休みのため、リソースを全て自分自身に注げるからです。
過去にも自分自身に注力して、大会に臨んだことはありました。
でも、デッキが詰め切れなかったり、仕事が忙しく十分な練習時間が取れなかったり、体調を崩してしまったり、万全の状態で参加出来ることはありませんでした。
今大会は幸いにも、デッキ構築・練習量・体調の全てが自信を持って挑めました。
僕自身の力だけでなく、ZEROリアンAさんやママリンのおかげです。
2週間前からデッキに取り組み、メールのやり取りを繰り返して構築が煮詰まったのが1週間前。帰宅後、家庭内対戦を毎日繰り返してプレイングと細部調整を仕上げる。
前日は早く寝るw
今は、満足のいく取り組みが出来たな、次にこんな状態で挑めることはいつになるだろう?、と色んな思いが巡ります。
愛知CLは、ジャッジになるかプレーヤーになるか、また抽選に託します。
では、ノシ
使用デッキは、【ヤドコダぽいぽい】です。
1戦目:炎ミュウミュウTAG
スタートは相手炎ボルケ、こちらは、
フ ェ ロ マ ッ シ TAG(泣)
タッチが出しゃばって、初戦の緊張がダイマックス!
先1せせらぎからフリーザー出してエネつけてエンド。
後1フレアスターターでベンチのレシリザを育ててくる。
先2マオスイでフリーザーにスイッチしてボルケ倒す。
レシリザにフリーザー倒されるが、返しにヤドコダで弱点ワンパン。
相手ベンチにミュウミュウTAGを置いてカキでエンド。
グズマからハチマキ6枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち。
初戦を勝って緊張がほぐれます。
2戦目:雷バレット
スタートは、相手ゼラオラGX、こちらヤドコダ。
無人出して逃げ縛り、5枚ぽいぽいでワンパン。
途中サンダーにラプラス1体倒されますが、ヤドコダが無傷で残ったので、サンダーを3枚ぽいぽい、ピカゼクTAGを6枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち
お相手の手札が噛み合わないようでした。
3戦目:3神カメポチャ
スタートは、相手マーシャドー、こちらヤドコダ。
後2オルタージェネシスの返しに7枚!ぽいぽいでワンパン。
「飛ぶのか〜!」
との悲痛な声を聞きつつ、アタック継続w
場のエネが消えたので危なげない展開で6-0勝ち。
4戦目:オロヨノTAG・カラマネロ
スタートは、相手ジラーチ、こちらフリーザー。
こちらエネ引けず、相手スケボー引けず(グズマは特性でロック)でお互いに殴り出せないグダグダな序盤。
サイド先制されて動き出した中盤。1体オロヨノを7枚ぽいぽいで倒す。しかし、2体目オロヨノのGXワザで崩れたテンポを取り戻せず3-6負け。
一番練習したマッチで負けてめっちや凹む。
5戦目:ルカメタTAG
スタートは、相手ルカメタ、こちらフリーザー。
フリーザーでフライパン付きに40ダメ与えてヤドコダへエネルギー移動。次がターニングポイント!
最も嫌なフルメタルウォールが来ず、ヘビーインパクトでフリーザー気絶。
返しに7枚ぽいぽいで倒して、2体目ルカメタも7枚ぽいぽいでワンパンして6-1勝ち。
フリーザーがエネ移動ワザ&グズマロック故に、フルメタルウォールを使いづらいのが効きました。
予選は4勝1敗で9位突破、嬉しい。
決勝トナメ1戦目、ピカゼク
スタートは、相手マーシャドー、こちらラプラス。
先1やぶれかぶれで手札崩壊し、
先2フルドライブでサイド先制され、
先3タッグボルトGXで引き離され、なす術なく負け。
なんもない。
なんもない。
ベスト16でCSP25ポイントをゲット。
ベスト4以上を狙ってましたが届かず、悔しいね。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
今回役に立ったな、と思うことをメモ。
普段通り、色んなマッチアップを想定しました。
普段と違うことは、「言葉にして話す」こと、家族に戦略を聞いてもらいました。
ざっと書き出すと、オロヨノ・マネロ、オロヨノ・ひかるミュウ、レシリザ、ズガアゴ、雷バレット、超バレット、メルカリ、ゴルーグ、3神ケルディオ、3神カメポチャ、3神シルヴァディ、ルガゾロ、ミュウミュウ、エンニュートLO、ロストマーチ、サナニンフ、サナキュウコン、など。
勝ち負けはともかく、プランを持って挑むことで対戦に対して不安がなくなりました。
無理なものは無理だからw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
今シーズンは、ジャッジとプレーヤーの両立を目指しています。
家族がポケカ休みのため、リソースを全て自分自身に注げるからです。
過去にも自分自身に注力して、大会に臨んだことはありました。
でも、デッキが詰め切れなかったり、仕事が忙しく十分な練習時間が取れなかったり、体調を崩してしまったり、万全の状態で参加出来ることはありませんでした。
今大会は幸いにも、デッキ構築・練習量・体調の全てが自信を持って挑めました。
僕自身の力だけでなく、ZEROリアンAさんやママリンのおかげです。
2週間前からデッキに取り組み、メールのやり取りを繰り返して構築が煮詰まったのが1週間前。帰宅後、家庭内対戦を毎日繰り返してプレイングと細部調整を仕上げる。
前日は早く寝るw
今は、満足のいく取り組みが出来たな、次にこんな状態で挑めることはいつになるだろう?、と色んな思いが巡ります。
愛知CLは、ジャッジになるかプレーヤーになるか、また抽選に託します。
では、ノシ
【レポ】エクストラバトルの日in竜星嵐名古屋
2019年10月20日 大会レポラグビーW杯を見ながらタイピング、がんばれ日本!
夫婦で抽選を通る奇跡が起きたので、ポケカデートしてきました。
使用デッキは、【サナニンフGX・フレフワン】です。
初戦:レシリザ
後攻2ターン目にサナニンフがOHKO。
その後、フレフワンが引けずにジリ貧で負け。
2戦目:ウルネク・ダストダス
サポを全く引けず負け。
階段崩れて終了。
妻は1勝2敗でした。
久々に「サーチャー・N」して楽しかった。
では、ノシ
夫婦で抽選を通る奇跡が起きたので、ポケカデートしてきました。
使用デッキは、【サナニンフGX・フレフワン】です。
初戦:レシリザ
後攻2ターン目にサナニンフがOHKO。
その後、フレフワンが引けずにジリ貧で負け。
2戦目:ウルネク・ダストダス
サポを全く引けず負け。
階段崩れて終了。
妻は1勝2敗でした。
久々に「サーチャー・N」して楽しかった。
では、ノシ
【レポ】ジムバトルinZERO
2019年8月4日 大会レポこの1週間で世界レギュのデッキを片付け・・・れませんでしたw
それを待たず、新弾発売を迎えます。
1箱購入した結果、まんべんなく出て一安心。50切るくらい種類少ないからね。
推しポケモンのシルヴァディGXが強いので、シングル買い。
早速デッキを作製してZEROで投入してきました。
使用デッキは、【サーナイト、シルヴァディ】ちゃきサン・リスペクト仕様。
まず、1部から。
第1戦:サナニンフwithサナニンフプレマ
事故気味の相手を尻目にぶん回して置いてく展開で勝ち
第2戦:グランブル
このデッキ序盤回すの難しくない?ってことで時間切れ負け。
第3戦:ラフレシア、アロナシ
エネ引かない相手を尻目にagain・・・勝ち
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2部は1枚差し替えて続投。
第1戦:化石デッキ
相手のコンセプトが刺さらないのを尻目にぶん回して勝ち
第2戦:ヌオーバレット
相手のデッキに入ってるカードを読み違えて負け。
第3戦:ピカゼク
ジュニアに優しいという噂を聞いてやってきた家族の方。
空気を読んでw対戦して、6-4勝ち。
第4戦:レシゼク
事故気味の相手を尻目ににagain・・・勝ち
ざっくり組んで投入しましたが、進化ポケモンがサクサク立つのが楽しいデッキ。
流行りそうなのでミラー対策もしていこうと思います。
では、ノシ
それを待たず、新弾発売を迎えます。
1箱購入した結果、まんべんなく出て一安心。50切るくらい種類少ないからね。
推しポケモンのシルヴァディGXが強いので、シングル買い。
早速デッキを作製してZEROで投入してきました。
使用デッキは、【サーナイト、シルヴァディ】ちゃきサン・リスペクト仕様。
まず、1部から。
第1戦:サナニンフwithサナニンフプレマ
事故気味の相手を尻目にぶん回して置いてく展開で勝ち
第2戦:グランブル
このデッキ序盤回すの難しくない?ってことで時間切れ負け。
第3戦:ラフレシア、アロナシ
エネ引かない相手を尻目にagain・・・勝ち
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2部は1枚差し替えて続投。
第1戦:化石デッキ
相手のコンセプトが刺さらないのを尻目にぶん回して勝ち
第2戦:ヌオーバレット
相手のデッキに入ってるカードを読み違えて負け。
第3戦:ピカゼク
ジュニアに優しいという噂を聞いてやってきた家族の方。
空気を読んでw対戦して、6-4勝ち。
第4戦:レシゼク
事故気味の相手を尻目ににagain・・・勝ち
ざっくり組んで投入しましたが、進化ポケモンがサクサク立つのが楽しいデッキ。
流行りそうなのでミラー対策もしていこうと思います。
では、ノシ
【レポ】トレーナーズリーグinZEROレポ~アイデア消化試合~
2019年2月24日 大会レポ
毎月発売される新弾。
発売の速さに湧き上がるデッキアイデアを消化しきれないトムリン。
というわけで、「フルメタルウォール」収録の「退化スプレーZ」をテーマにしたデッキを作り上げ、ZEROのトレーナーズリーグに投入してきました!
コンセプトは赤緑黒茶の混色デッキ、名付けて「RGBルガルガンZ」です。
参加者17人でスタート!
初戦:マーイーカ
先行バトル場ヤトウモリ、ベンチにメタモン・アロベト・ヤトウモリでEnd。
相手マーイーカ単で催眠術でend。
エスケープボードで逃げて、ワザ打って勝ち。
ただ勝つだけじゃダメなんだ、アイデアを消化しにきたんだ!
2戦目:クワガノンGX、アロキュウ
あ、あかんやつ来た。
アロベトに2枚エネ貼るツライ立ち上がり、早々とエネが足りなくなる。
残りサイド5-4からGXワザで4枚取りされて負け。
た、退化スプレー使ってない。アイデアを消(以下略
3戦目:ジラサンUBサンダースGX
先行ベンチ展開してend。相手入れ替えからアサルトサンダーで先手を取られる。
バッドポイズンから退化スプレーのコンボでサンダーを2体倒すと、相手のエネ引きが悪くそのまま逆転。そのまま取り切れるか?というところでエネを引けず、チビマッシにルガルガンで倒す嫌な展開。
返しのサンダースGXに倒されて残りサイド2-2でタンカ引いたら勝ちの場面で、ジラーチの願い星・・・・叶わずで時間切れ引き分け。
1勝1敗1分で階段崩れて終了。
フリーでウルネクと対戦。やっぱりエネが1枚足りない展開になり負け。
もう来週新弾なんですよね。あと2個は、消化しきれずに終わりそう。
では、ノシ。
発売の速さに湧き上がるデッキアイデアを消化しきれないトムリン。
というわけで、「フルメタルウォール」収録の「退化スプレーZ」をテーマにしたデッキを作り上げ、ZEROのトレーナーズリーグに投入してきました!
コンセプトは赤緑黒茶の混色デッキ、名付けて「RGBルガルガンZ」です。
参加者17人でスタート!
初戦:マーイーカ
先行バトル場ヤトウモリ、ベンチにメタモン・アロベト・ヤトウモリでEnd。
相手マーイーカ単で催眠術でend。
エスケープボードで逃げて、ワザ打って勝ち。
ただ勝つだけじゃダメなんだ、アイデアを消化しにきたんだ!
2戦目:クワガノンGX、アロキュウ
あ、あかんやつ来た。
アロベトに2枚エネ貼るツライ立ち上がり、早々とエネが足りなくなる。
残りサイド5-4からGXワザで4枚取りされて負け。
た、退化スプレー使ってない。アイデアを消(以下略
3戦目:ジラサンUBサンダースGX
先行ベンチ展開してend。相手入れ替えからアサルトサンダーで先手を取られる。
バッドポイズンから退化スプレーのコンボでサンダーを2体倒すと、相手のエネ引きが悪くそのまま逆転。そのまま取り切れるか?というところでエネを引けず、チビマッシにルガルガンで倒す嫌な展開。
返しのサンダースGXに倒されて残りサイド2-2でタンカ引いたら勝ちの場面で、ジラーチの願い星・・・・叶わずで時間切れ引き分け。
1勝1敗1分で階段崩れて終了。
フリーでウルネクと対戦。やっぱりエネが1枚足りない展開になり負け。
もう来週新弾なんですよね。あと2個は、消化しきれずに終わりそう。
では、ノシ。
【レポ】第86回GGC
2018年12月23日 大会レポひさしぶりのGGC、ウゴリン&ママリンの3人で参加してきました。
使用デッキは【レックウザGX・アーゴヨン】です。
最近、仕事が忙しいのですが、それなりにデッキを準備出来たので自信を持って挑みました。
さて、その結果は?
・初戦:ゼクピカ
初手1枚消費してシロナ打つもボールない微妙な立ち上がり。
ず~っと微妙なまま、押し切れて負け。
・2戦目:ルガルガンマッシ
相手のジャッジが相手自身に刺さって、リカバリーされる前に押し切り勝ち。
・3戦目:ゼクピカ
先1に打ち込んだジャッジが刺さったので、リカバリーされる前に押し切り勝ち。
・4戦目:ズガドーンGX
先1に打ち込んだジャッジが刺さったので、again。勝ち。
・第5戦:ウルネク、カラマネロ
先1にジャッジを打ち込むもリーリエで返されてイカ3体。
OHKOを繰り返すも、最後はグズマで〆られて負け。
・第6戦:レックウザ
僕先1ジャッジ、後1やぶれかぶれ、先2ジャッジagainからテンペスト、後2SSUからやぶれかぶれagain、という泥仕合w
エネ色が噛み合わず1ターン遅れたのが命取りでした、負け。
結果:3勝3敗でした。
たたき台を作ったとき、「これ強いよ」と息子に言われて煮詰めることに。
同じ効果のカードを5枚以上採用しながら、その組み合わせで色々な戦略が出来る構築にしてみました。
とにかく回していて楽しいデッキだったので、6戦しても疲れませんでしたね。
【ゾロマーチ】を使用した家族は、
・ウゴリン:3勝3敗
・ママリン:1勝5敗
でした。
ウゴリンが使い続けたデッキをママリンがシェアしました。
パワーが高い分難しいデッキなのですが、今日はツキが無かったみたい。
ひさしぶりのGGCでしたが、やっぱりレベル高いなぁという感想。
普段のジムバトルとは格が違いました。
公式大会との日程で開催が難しいようですが、GGC大好きなトムリン家はこれからも参加していきます。
では、ノシ
使用デッキは【レックウザGX・アーゴヨン】です。
最近、仕事が忙しいのですが、それなりにデッキを準備出来たので自信を持って挑みました。
さて、その結果は?
・初戦:ゼクピカ
初手1枚消費してシロナ打つもボールない微妙な立ち上がり。
ず~っと微妙なまま、押し切れて負け。
・2戦目:ルガルガンマッシ
相手のジャッジが相手自身に刺さって、リカバリーされる前に押し切り勝ち。
・3戦目:ゼクピカ
先1に打ち込んだジャッジが刺さったので、リカバリーされる前に押し切り勝ち。
・4戦目:ズガドーンGX
先1に打ち込んだジャッジが刺さったので、again。勝ち。
・第5戦:ウルネク、カラマネロ
先1にジャッジを打ち込むもリーリエで返されてイカ3体。
OHKOを繰り返すも、最後はグズマで〆られて負け。
・第6戦:レックウザ
僕先1ジャッジ、後1やぶれかぶれ、先2ジャッジagainからテンペスト、後2SSUからやぶれかぶれagain、という泥仕合w
エネ色が噛み合わず1ターン遅れたのが命取りでした、負け。
結果:3勝3敗でした。
たたき台を作ったとき、「これ強いよ」と息子に言われて煮詰めることに。
同じ効果のカードを5枚以上採用しながら、その組み合わせで色々な戦略が出来る構築にしてみました。
とにかく回していて楽しいデッキだったので、6戦しても疲れませんでしたね。
【ゾロマーチ】を使用した家族は、
・ウゴリン:3勝3敗
・ママリン:1勝5敗
でした。
ウゴリンが使い続けたデッキをママリンがシェアしました。
パワーが高い分難しいデッキなのですが、今日はツキが無かったみたい。
ひさしぶりのGGCでしたが、やっぱりレベル高いなぁという感想。
普段のジムバトルとは格が違いました。
公式大会との日程で開催が難しいようですが、GGC大好きなトムリン家はこれからも参加していきます。
では、ノシ
今週のポケカいろいろ
2018年11月25日 大会レポ コメント (2)金曜日はオシゴト。
シティリーグやイーブイスタタと無縁の一日。
会社帰りに竜星の嵐ジムバトルに参加。
【ベノムスプレッド】を使って3戦全勝で優勝。
もうちょい安定感を煮詰めたいっす。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
土曜日はZEROのウルトラシャイニーバトル。
ウルトラでシャイニーなGXを3枚入れるレギュ。
まず1部は、【カラマネロ・ウルトラネクロズマ】で1勝2敗。
スピードを上げた構築なのですが、エネ引けない展開を繰り返してました。
2部は、【マッシブーンルガルガン】で1勝2敗。
タッチのニダンギルが良い仕事してくれました。
勝っても負けてもレポは書いていこう~。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
今日、日曜は大掃除。
トムリン家は、寒くなる前に大掃除すること、3週末くらいに分けてすること、が定例です。
今週は、エアコンフィルターの掃除や納戸の整理をしてスッキリ。
次は、キッチン回りかな?
では、ノシ
シティリーグやイーブイスタタと無縁の一日。
会社帰りに竜星の嵐ジムバトルに参加。
【ベノムスプレッド】を使って3戦全勝で優勝。
もうちょい安定感を煮詰めたいっす。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
土曜日はZEROのウルトラシャイニーバトル。
ウルトラでシャイニーなGXを3枚入れるレギュ。
まず1部は、【カラマネロ・ウルトラネクロズマ】で1勝2敗。
スピードを上げた構築なのですが、エネ引けない展開を繰り返してました。
2部は、【マッシブーンルガルガン】で1勝2敗。
タッチのニダンギルが良い仕事してくれました。
勝っても負けてもレポは書いていこう~。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
今日、日曜は大掃除。
トムリン家は、寒くなる前に大掃除すること、3週末くらいに分けてすること、が定例です。
今週は、エアコンフィルターの掃除や納戸の整理をしてスッキリ。
次は、キッチン回りかな?
では、ノシ
【レポ】ポケカ交流会in竜星の嵐
2018年10月20日 大会レポ昨日は、新幹線に1時間ちょっと缶詰にされました。
新しいデッキのアイデアを思いついたので、帰宅後に構築。
試運転を兼ねて、竜星の嵐さんのイベントに参加してきました。with家族。
参加者64人と大賑わいでした。
僕の使用デッキは、【どうぐおとし】です。
・第1戦:ギラティナ、デスカーン:負け試合も相手のミスで6-5勝ち。
・第2戦:アロキュウ、ソルガレオ:相手エネスクリューに乗じて5-4勝ち。
・第3戦:デンリュウGX:うん、無理。2-6負け
・第4戦:ロストマーチ:対策カード効いて6-2勝ち。
・第5戦:ゼラオラレック:大事故、2-6負け。
・第6戦:アローラナッシー:エネスクリューして1-6負け。
というわけで、3勝3敗。
妻は4勝、息子は2勝、でした。
ほとんど知らない人との対戦でしたね、なかなか新鮮でした。
来月も開催されるそうなので、都合がつけば参加したいですね。
では、ノシ
新しいデッキのアイデアを思いついたので、帰宅後に構築。
試運転を兼ねて、竜星の嵐さんのイベントに参加してきました。with家族。
参加者64人と大賑わいでした。
僕の使用デッキは、【どうぐおとし】です。
・第1戦:ギラティナ、デスカーン:負け試合も相手のミスで6-5勝ち。
・第2戦:アロキュウ、ソルガレオ:相手エネスクリューに乗じて5-4勝ち。
・第3戦:デンリュウGX:うん、無理。2-6負け
・第4戦:ロストマーチ:対策カード効いて6-2勝ち。
・第5戦:ゼラオラレック:大事故、2-6負け。
・第6戦:アローラナッシー:エネスクリューして1-6負け。
というわけで、3勝3敗。
妻は4勝、息子は2勝、でした。
ほとんど知らない人との対戦でしたね、なかなか新鮮でした。
来月も開催されるそうなので、都合がつけば参加したいですね。
では、ノシ
【レポ】ジムバトルin竜星の嵐
2018年10月18日 大会レポどうぐおとしデビュー戦。
6-1、鋼ジバコ
6-0、サーナイト
5-6、ルガゾロマッシカルゴ
5-6、鋼ジバコ
と、2勝2敗でした。
事故らず戦い抜けたのが収穫かな。
4戦目はプレミが酷かったw
5年前と同じく、安上がりで強いっすね。
6-1、鋼ジバコ
6-0、サーナイト
5-6、ルガゾロマッシカルゴ
5-6、鋼ジバコ
と、2勝2敗でした。
事故らず戦い抜けたのが収穫かな。
4戦目はプレミが酷かったw
5年前と同じく、安上がりで強いっすね。
【レポ】新弾バトルinZERO
2018年10月13日 大会レポ今の家に住んで、もう十年経ちました。
午前中は、業者とメンテナンスの打ち合わせ。
柱の傷は~♪って感じで時間の流れを感じますね。
午後からZEROの新弾バトルへ行ってきました。
使用デッキは、【グソクムシャGX・ゾロアークGX・イベルタル】です。
環境的に中打点デッキが刺さる読み。
第1戦:サンダー、ゼラオラGX
仮想デッキに理想の動き、6-1勝ち
第2戦:ロストマーチ、エモンガ
初手が、ゾロア、エネ3、道具3、ジャッジ。
祈りながら投げたら、こっち回って相手に刺さる。
中盤220連打体制に対して、ジャッジで抵抗するもグズマひかれて5-6負け。
第3戦:ニダンギル
初手に打ったこちらのジャッジが刺さって、3-0勝ち
結果:2-1でした。
では、ノシ
午前中は、業者とメンテナンスの打ち合わせ。
柱の傷は~♪って感じで時間の流れを感じますね。
午後からZEROの新弾バトルへ行ってきました。
使用デッキは、【グソクムシャGX・ゾロアークGX・イベルタル】です。
環境的に中打点デッキが刺さる読み。
第1戦:サンダー、ゼラオラGX
仮想デッキに理想の動き、6-1勝ち
第2戦:ロストマーチ、エモンガ
初手が、ゾロア、エネ3、道具3、ジャッジ。
祈りながら投げたら、こっち回って相手に刺さる。
中盤220連打体制に対して、ジャッジで抵抗するもグズマひかれて5-6負け。
第3戦:ニダンギル
初手に打ったこちらのジャッジが刺さって、3-0勝ち
結果:2-1でした。
では、ノシ
【レポ】新弾バトルin193
2018年10月8日 大会レポ仕事帰りの簡易レポ。
使用デッキは、【エンニュートwith愉快な仲間達】でした。
・初戦:ゾロアークGX・バンギラス、時間切れ勝ち
・2戦目:デンリュウGX、最後エネ引けなくて負け
・3戦目:サンダー・ゼラオラGX、相性悪くて負け
・4戦目:サンダー・ゼラオラGX、相性悪くて負け、アゲイン
1勝3敗でした。
では、ノシ
使用デッキは、【エンニュートwith愉快な仲間達】でした。
・初戦:ゾロアークGX・バンギラス、時間切れ勝ち
・2戦目:デンリュウGX、最後エネ引けなくて負け
・3戦目:サンダー・ゼラオラGX、相性悪くて負け
・4戦目:サンダー・ゼラオラGX、相性悪くて負け、アゲイン
1勝3敗でした。
では、ノシ
【レポ】トレーナーズリーグin竜星の嵐名古屋店
2018年10月7日 大会レポ
今日は、子供たちが英検受験。
ちょうど娘が大学受験の時期に英語の試験制度が変わるんですよね。
動向がなかなか難しい。
子供達を送って行ったあと、トレーナーズリーグに参加してきました、withママリン。
僕の使用デッキは【エンニュートwith愉快な仲間達】です。
・初戦:おふだギラティナカラマネロ
お相手、早々とカラマネロが2体たつ展開。
非GX同士の戦いで1枚づつサイド進行するも、おふだ効果で実質2枚取りされる。
終盤エネが噛み合わなくなって、5-6負け。
・2戦目:ライチュウGX、パチリス
プロモピカチュウを見てデッキを把握。
サイド1枚取ったところで、お相手が投了。まだやれると思うけど、、、。
・3戦目:グランブル
対策カードのツボツボ無双で6-4勝ち。
・4戦目:ズガドーンGX
有利なマッチですが、お相手のプレイングがうますぎる!
取って取られてを繰り返して5-5引き分け。
結果:2勝1敗1分けで3位
ママリンが4位に入って、仲良くCSP10ポイントゲット!
帰宅後、14歳の誕生日を迎えてウゴリンをお祝いしました。
では、ノシ
ちょうど娘が大学受験の時期に英語の試験制度が変わるんですよね。
動向がなかなか難しい。
子供達を送って行ったあと、トレーナーズリーグに参加してきました、withママリン。
僕の使用デッキは【エンニュートwith愉快な仲間達】です。
・初戦:おふだギラティナカラマネロ
お相手、早々とカラマネロが2体たつ展開。
非GX同士の戦いで1枚づつサイド進行するも、おふだ効果で実質2枚取りされる。
終盤エネが噛み合わなくなって、5-6負け。
・2戦目:ライチュウGX、パチリス
プロモピカチュウを見てデッキを把握。
サイド1枚取ったところで、お相手が投了。まだやれると思うけど、、、。
・3戦目:グランブル
対策カードのツボツボ無双で6-4勝ち。
・4戦目:ズガドーンGX
有利なマッチですが、お相手のプレイングがうますぎる!
取って取られてを繰り返して5-5引き分け。
結果:2勝1敗1分けで3位
ママリンが4位に入って、仲良くCSP10ポイントゲット!
帰宅後、14歳の誕生日を迎えてウゴリンをお祝いしました。
では、ノシ
停電?、臨時休業、新弾バトル
2018年10月1日 大会レポ昨日は、台風24号のため自宅待機の一日。
夜に娘の部屋の照明が切れて、
「すわ、停電か!」
と思ったら、蛍光灯が寿命を迎えただけでした。
タイミング、紛らわしいよw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
そして、今日の朝。出社のため、玄関で靴を履こうとしたら電話が。
「今日、会社停電で臨時休業だから。」
突然のお休み。とはいえ、土曜日に振り替え出勤なんだろうな~、嬉しくない。
まぁ、せっかく出来た時間なので、所用を片付けに名古屋駅へ。
蛍光灯を買い、外貨を両替し、腕時計の電池交換を済ませる。
一通りの用事を済ませたので、タカシマヤゲートモールへ服を見に。
この秋冬は、そそる服がないな~、チェック柄ばっかり。
仕方なく、陳列が分かりづらいユニクロ高島屋店ダンジョンへ
若干消去法で、UのワイドテーパードのGパン購入。座ってもキツくない、Good。
今年は、ポップ系に行こうかな?
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
なんやかんやしてもマダひまなので、193で開催された夜の新弾バトルへ。
使用デッキは、前回と同じ。
・初戦:アーゴヨン、ツボツボ、エーフィGX、ウルネクGX、ルナアーラGX
なんか色々ベンチに並んだので、相手コンセプトを予想するところから。
後1で飛んできたジャッジが刺さらなかったので、蟻でサイド先制。
テテフでウルネクGX、エンニュートでツボツボGXをOHKOして、逃げ切り勝ち。
・第2戦:ズガドーンGX、アーゴヨン
お互いにポケモンを引けない序盤、エネだくテテフGXでズガドーンGXを倒して先制。
中盤立て直した相手に対して、こちらはベンチ展開出来ず、追いつかれます。
残りサイド2-1で最終ターン。相手ベンチのズガドーンを倒せば勝ちの場面。
どくへんげ180ダメパーツ&グズマが手札にあるものの肝心のエネが無い、トップドロー・・・・シロナ(><)
相手のバトル場アーゴヨンを倒して引き分け。
・第3戦:ズガドーンGX、アーゴヨン
初手グッドハンドでブン周り、6-1で勝ち。
結果:シロナゲットならず。
デッキは悪くないけど、細かいプレミスに悔いが残るなぁ。
では、ノシ
夜に娘の部屋の照明が切れて、
「すわ、停電か!」
と思ったら、蛍光灯が寿命を迎えただけでした。
タイミング、紛らわしいよw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
そして、今日の朝。出社のため、玄関で靴を履こうとしたら電話が。
「今日、会社停電で臨時休業だから。」
突然のお休み。とはいえ、土曜日に振り替え出勤なんだろうな~、嬉しくない。
まぁ、せっかく出来た時間なので、所用を片付けに名古屋駅へ。
蛍光灯を買い、外貨を両替し、腕時計の電池交換を済ませる。
一通りの用事を済ませたので、タカシマヤゲートモールへ服を見に。
この秋冬は、そそる服がないな~、チェック柄ばっかり。
仕方なく、陳列が分かりづらいユニクロ高島屋店ダンジョンへ
若干消去法で、UのワイドテーパードのGパン購入。座ってもキツくない、Good。
今年は、ポップ系に行こうかな?
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
なんやかんやしてもマダひまなので、193で開催された夜の新弾バトルへ。
使用デッキは、前回と同じ。
・初戦:アーゴヨン、ツボツボ、エーフィGX、ウルネクGX、ルナアーラGX
なんか色々ベンチに並んだので、相手コンセプトを予想するところから。
後1で飛んできたジャッジが刺さらなかったので、蟻でサイド先制。
テテフでウルネクGX、エンニュートでツボツボGXをOHKOして、逃げ切り勝ち。
・第2戦:ズガドーンGX、アーゴヨン
お互いにポケモンを引けない序盤、エネだくテテフGXでズガドーンGXを倒して先制。
中盤立て直した相手に対して、こちらはベンチ展開出来ず、追いつかれます。
残りサイド2-1で最終ターン。相手ベンチのズガドーンを倒せば勝ちの場面。
どくへんげ180ダメパーツ&グズマが手札にあるものの肝心のエネが無い、トップドロー・・・・シロナ(><)
相手のバトル場アーゴヨンを倒して引き分け。
・第3戦:ズガドーンGX、アーゴヨン
初手グッドハンドでブン周り、6-1で勝ち。
結果:シロナゲットならず。
デッキは悪くないけど、細かいプレミスに悔いが残るなぁ。
では、ノシ
【レポ】今週のジムバトル
2018年9月30日 大会レポ長期出張から帰ってきました。日本食おいしい。
金土と2連荘でジムバトルに参加したのでレポ。
まずは、金曜日に参加した竜星の嵐のジムバトルから。
使用デッキは【ジュナイパー】
・初戦:カラマネロバレット
あかつきネクロズマをOHKO、ウルネクGXもOHKOするも、フェザーアローの載せ先を間違えて逆転負け。
・第2戦:闘デッキ
初心者の方だったので、プレイングを教えながら対戦。勝ち。
結果:2位。プロモパックからスピナー!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
続いて、土曜日に参加したZEROの新弾バトル。
新弾バトル環境は、ロストマーチ・ズガドーン・ドンファン・グランブルの4強と予想。
持ち込んだデッキは、【アリアドス・エンニュート・ツボツボGX」です。
初戦:ドンファン、アロキュウ・マッシブーン
仮想敵でテンションアップw
ドンファン2体を特殊状態絡めてOHKOと順調な立ち上がり。
しかし、残りサイド4-4で出てきたチビマッシが倒せない。そのまま負け。
第2戦:ロストマーチ
仮想的に僥倖のツボツボGXスタート。
相手の周りがイマイチなこともあって6-2勝ち。
第3戦:ロストマーチ
仮想的に僥倖のツボツボGXスタート、アゲイン。
ツボツボでサイドを先制していきます。
終盤に小さなプレミスをしますが、序盤のリードが効いて勝ち。
結果:シロナ獲得ならず。
アリアドスのロックつよい。
では、ノシ
金土と2連荘でジムバトルに参加したのでレポ。
まずは、金曜日に参加した竜星の嵐のジムバトルから。
使用デッキは【ジュナイパー】
・初戦:カラマネロバレット
あかつきネクロズマをOHKO、ウルネクGXもOHKOするも、フェザーアローの載せ先を間違えて逆転負け。
・第2戦:闘デッキ
初心者の方だったので、プレイングを教えながら対戦。勝ち。
結果:2位。プロモパックからスピナー!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
続いて、土曜日に参加したZEROの新弾バトル。
新弾バトル環境は、ロストマーチ・ズガドーン・ドンファン・グランブルの4強と予想。
持ち込んだデッキは、【アリアドス・エンニュート・ツボツボGX」です。
初戦:ドンファン、アロキュウ・マッシブーン
仮想敵でテンションアップw
ドンファン2体を特殊状態絡めてOHKOと順調な立ち上がり。
しかし、残りサイド4-4で出てきたチビマッシが倒せない。そのまま負け。
第2戦:ロストマーチ
仮想的に僥倖のツボツボGXスタート。
相手の周りがイマイチなこともあって6-2勝ち。
第3戦:ロストマーチ
仮想的に僥倖のツボツボGXスタート、アゲイン。
ツボツボでサイドを先制していきます。
終盤に小さなプレミスをしますが、序盤のリードが効いて勝ち。
結果:シロナ獲得ならず。
アリアドスのロックつよい。
では、ノシ
【レポ】ジムバトルinZERO
2018年9月9日 大会レポ今週は新弾発売日。
しっかりポケカブームに振り回されてしまった・・・。
これが続くと、しんどいなぁ。
さて、今日はZEROのジムバトルへ息子&妻の3人で参加してきました。
対戦前に、特性ふしぎなみちびきでグッズを2枚手札に加えるところから、多謝。
まずは、第1部から。新規の方も増えて20人超え?
使用デッキは【マッシブーン】です。
・初戦:ロストマーチ
その構築なら負けない、4-0勝ち。
・2戦目:レック
その構築なら負けない、6-0again。
・3戦目:シルヴァディバレット
マッシブーンがサイド5枚とる獅子奮迅(蚊だけど)の働きで6-4勝ち。
結果:僕は全勝、息子は1勝2敗、妻は1勝1敗1分。
続いて2部のトレリ。デッキチェンジして【カラマネロバレット】です。
・初戦:ソルガレオ・ゾロアーク
じょばんグダグダ展開に持ち込んでたら、相手の方が盤面強くなって4-6負け
・第2戦:マッシブーン
相手の壮絶な事故&相性で6-2勝ち。
・第3戦:グソクゾロ
相手の祠を1ターン早く割れて、10ダメ残して6-4勝ち。
・第4戦:超単カラマネロ
この対戦は、ミスが多くて、、、。時間切れ3-4負け
結果:僕は2勝2敗の圏外。妻は1勝2敗1分け
息子は2勝1敗で今シーズン初CSPゲット。
今日は制限時間25分でした。短いなりに何とかなりそうだなという感じ。
さて、来週は東京大会。
妻と息子が参加予定、僕は仕事の都合でお留守番(><)です。
では、ノシ
しっかりポケカブームに振り回されてしまった・・・。
これが続くと、しんどいなぁ。
さて、今日はZEROのジムバトルへ息子&妻の3人で参加してきました。
対戦前に、特性ふしぎなみちびきでグッズを2枚手札に加えるところから、多謝。
まずは、第1部から。新規の方も増えて20人超え?
使用デッキは【マッシブーン】です。
・初戦:ロストマーチ
その構築なら負けない、4-0勝ち。
・2戦目:レック
その構築なら負けない、6-0again。
・3戦目:シルヴァディバレット
マッシブーンがサイド5枚とる獅子奮迅(蚊だけど)の働きで6-4勝ち。
結果:僕は全勝、息子は1勝2敗、妻は1勝1敗1分。
続いて2部のトレリ。デッキチェンジして【カラマネロバレット】です。
・初戦:ソルガレオ・ゾロアーク
じょばんグダグダ展開に持ち込んでたら、相手の方が盤面強くなって4-6負け
・第2戦:マッシブーン
相手の壮絶な事故&相性で6-2勝ち。
・第3戦:グソクゾロ
相手の祠を1ターン早く割れて、10ダメ残して6-4勝ち。
・第4戦:超単カラマネロ
この対戦は、ミスが多くて、、、。時間切れ3-4負け
結果:僕は2勝2敗の圏外。妻は1勝2敗1分け
息子は2勝1敗で今シーズン初CSPゲット。
今日は制限時間25分でした。短いなりに何とかなりそうだなという感じ。
さて、来週は東京大会。
妻と息子が参加予定、僕は仕事の都合でお留守番(><)です。
では、ノシ
週末ポケカデート~竜星ジムバトル&そうオフ~
2018年9月2日 大会レポ コメント (4)
今日は、妻とポケカデートw
まずは、竜星の嵐名古屋店のジムバトルから。参加者7名スイス。
トムリンの使用デッキは、【マッシブーン・ルガルガン】です。
・初戦:ジュカイン、ラランテス
ジェットパンチでばら撒きつつサイド先制。
ネイチャーパワーのジュカインはルガンGXで倒して4-0。
その後、返され返しを制して6-4勝ち。
・第2戦:アロキュウ、ソルガレオ
先1リーリエからエネだく手札。ドロサポ構築ミスったな~と思いつつ完敗。
・第3戦:ジュカイン
ジェットパンチでばら撒きつつサイド先制。
相手のライフフォレスト◇が4ターン剥がせず、ドロサポ構築ミスったな~と思いつつジリ貧状態に。
なんとか終盤にせせらぎ引いて、逃げ切り勝ち。
結果:2勝1敗で3位。
【カラマネロバレット】を使った妻は、同成績でサイド差2位でした。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
ジムバトルを終えて、ちょうどランチタイム。
お店の近くに美味しいTKGのご飯やさんがあるので、向かってみると、、、
「日曜定休」
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
次の予定地である大須へ移動。
前から気になってたフレンチ屋「ワイン渡辺」へ。
ワインとエクストラコールド美味しそう!って、そそられますが車なので自粛w
ステーキランチとハンバーグランチで、ほっぺた落ちました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
次の目的地は、トレカプラザ55。
旧知の間柄そうサンの公認自主イベント「そう・オフ」に途中参加してきました。
ちゃんと人集まってるかな~と心配ながらのぞいてみると、30人以上と大盛況。
杞憂で終わったwので、数戦して色んな方と交流できました。
閉会式のビンゴ大会では、ポケモンを使った仕掛けで最後まで楽しませてくれました。次回も楽しみです。
この週末は、ポケカ三昧でした。
では、ノシ
まずは、竜星の嵐名古屋店のジムバトルから。参加者7名スイス。
トムリンの使用デッキは、【マッシブーン・ルガルガン】です。
・初戦:ジュカイン、ラランテス
ジェットパンチでばら撒きつつサイド先制。
ネイチャーパワーのジュカインはルガンGXで倒して4-0。
その後、返され返しを制して6-4勝ち。
・第2戦:アロキュウ、ソルガレオ
先1リーリエからエネだく手札。ドロサポ構築ミスったな~と思いつつ完敗。
・第3戦:ジュカイン
ジェットパンチでばら撒きつつサイド先制。
相手のライフフォレスト◇が4ターン剥がせず、ドロサポ構築ミスったな~と思いつつジリ貧状態に。
なんとか終盤にせせらぎ引いて、逃げ切り勝ち。
結果:2勝1敗で3位。
【カラマネロバレット】を使った妻は、同成績でサイド差2位でした。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
ジムバトルを終えて、ちょうどランチタイム。
お店の近くに美味しいTKGのご飯やさんがあるので、向かってみると、、、
「日曜定休」
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
次の予定地である大須へ移動。
前から気になってたフレンチ屋「ワイン渡辺」へ。
ワインとエクストラコールド美味しそう!って、そそられますが車なので自粛w
ステーキランチとハンバーグランチで、ほっぺた落ちました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-
次の目的地は、トレカプラザ55。
旧知の間柄そうサンの公認自主イベント「そう・オフ」に途中参加してきました。
ちゃんと人集まってるかな~と心配ながらのぞいてみると、30人以上と大盛況。
杞憂で終わったwので、数戦して色んな方と交流できました。
閉会式のビンゴ大会では、ポケモンを使った仕掛けで最後まで楽しませてくれました。次回も楽しみです。
この週末は、ポケカ三昧でした。
では、ノシ
【レポ】トレーナーズリーグ参戦~2019シーズン開幕~
2018年9月1日 大会レポ今日は、名古屋・大須のトレーナーズリーグのはしごをしてきました。
まずは、10時からのトレカプラザ55店から。10名後半、シングルエリミ。
使用デッキは、【ゼラオラGX】です。
・初戦:マグカルゴGX
対戦したながら構築の甘さを感じる・・・0-6完敗。
次は、大須のアメドリは23人?、スイスドロー。
デッキチェンジして【カラマ・ネクロ】です。
・初戦:ゼラオラGX
初めて見る形で迷ってしまい負け。
・第2戦:ゼラオラGX
お相手事故の間に盤面完成させて勝ち。
・第3戦:ゼラオラGX
お相手事故の間に盤面完成させて勝ち、again。
・第4戦:レックウザGX
エネが引けず、非GXをささげて凌いでいたら相手山札切れ。
多分5位かな?
とりあえず、手ぶらで帰らずに済みました。
では、ノシ
まずは、10時からのトレカプラザ55店から。10名後半、シングルエリミ。
使用デッキは、【ゼラオラGX】です。
・初戦:マグカルゴGX
対戦したながら構築の甘さを感じる・・・0-6完敗。
次は、大須のアメドリは23人?、スイスドロー。
デッキチェンジして【カラマ・ネクロ】です。
・初戦:ゼラオラGX
初めて見る形で迷ってしまい負け。
・第2戦:ゼラオラGX
お相手事故の間に盤面完成させて勝ち。
・第3戦:ゼラオラGX
お相手事故の間に盤面完成させて勝ち、again。
・第4戦:レックウザGX
エネが引けず、非GXをささげて凌いでいたら相手山札切れ。
多分5位かな?
とりあえず、手ぶらで帰らずに済みました。
では、ノシ
【レポ】ジムバトルin竜星の嵐名古屋店
2018年8月16日 大会レポ家から近いので参加してきました。
参加者9人?いかにも新規勢という方が大半で、ここ最近のポケカブームを実感。
使用デッキは、新スタン構築の【ソルガレオ】です。
初戦:超オーロット
うん、無理。
第2戦:ドータクンバレット
完勝。
第3戦:マグカルゴ単
シーソーゲームになるも細かいミスが響いて負け。グッドゲーム。
惜しくない1勝2敗。
SM研究の途中で、まだ結果が伴わず。成果は来月見せたるがね。
参加賞のパックからSRが出てホクホクして帰宅。
では、ノシ
参加者9人?いかにも新規勢という方が大半で、ここ最近のポケカブームを実感。
使用デッキは、新スタン構築の【ソルガレオ】です。
初戦:超オーロット
うん、無理。
第2戦:ドータクンバレット
完勝。
第3戦:マグカルゴ単
シーソーゲームになるも細かいミスが響いて負け。グッドゲーム。
惜しくない1勝2敗。
SM研究の途中で、まだ結果が伴わず。成果は来月見せたるがね。
参加賞のパックからSRが出てホクホクして帰宅。
では、ノシ
【レポ】PCGDC 世界レギュ対戦会inプレイズ稲沢店
2018年8月15日 大会レポ今日は、ゆり♪パパ主催の公認自主イベント「PCGDC 世界レギュ対戦会」に参加してきました。
使用デッキは、【フーパ・イベルタルbreak】です。
リストはコチラ。http://tmy310sugar.diarynote.jp/201808152100283317/
戦績は、2勝1敗1分けでした。
初戦は、GX不採用デッキで完敗
2・3戦目は、アタッカーがGXしか採用してなくて完勝。
4戦目は、非GXアタッカーが4体採用していて引き分け。
分かりやすい結果でした。
やっぱりBO3楽しいですね。
参加されたみなさん、ゆり♪パパさん、おつかれさまでした。
こ・れ・で、2018世界レギュも対戦納めかな。
明日から新スタンレギュに取り組みます。
さよなら、Nと軽石のある環境。
もう帰ってくるなよw
では、ノシ
使用デッキは、【フーパ・イベルタルbreak】です。
リストはコチラ。http://tmy310sugar.diarynote.jp/201808152100283317/
戦績は、2勝1敗1分けでした。
初戦は、GX不採用デッキで完敗
2・3戦目は、アタッカーがGXしか採用してなくて完勝。
4戦目は、非GXアタッカーが4体採用していて引き分け。
分かりやすい結果でした。
やっぱりBO3楽しいですね。
参加されたみなさん、ゆり♪パパさん、おつかれさまでした。
こ・れ・で、2018世界レギュも対戦納めかな。
明日から新スタンレギュに取り組みます。
さよなら、Nと軽石のある環境。
もう帰ってくるなよw
では、ノシ